花月閉店

広州の粉もの・鉄板焼きの人気店「花月」が2024年11月30日で閉店となる

「花月」広州店はOLから飲食店経営者に転じ上海で成功した大阪出身の美人女将が2015年6月に広州1号店を開業、その後2016年に武漢1号店開店に続き10月に広州2号店を開業した。

コロナの時期は苦しい時期もあったが本格大阪お好み焼きや鉄板料理は駐在員の会社帰りの「ちょっと一杯」の人気店として2号店が営業を継続していたが、この度「本当に残念ですが閉店」(美人女将)するという。

花月グループは現在上海に「花月」※「舌助」「南風」「南風花」の4店舗開業しており「花月の味が忘れられない」「女将に会いたい」方は上海出張を無理やり作って食べに行くとよいかと。

なおボトルは横のKING大志3号店で引き続きキープも出来るそうなので30日までに是非訪れてほしい。

※花月新世紀広場店 上海市長寧区興義路48号新世紀広場C座1楼 021-32565287

ANA 預け手荷物個数のルールが7月から変更されていた

全日空(ANA)は国際線の座席予約や預け入れ手荷物の個数などを料金によって変更する新ルールを7月から変更している。これによりこれまでエコノミークラスでは2個のスーツケースを預けることが出来ていた駐在員が1個だけしか預けられない事態が発生していることがわかった。

個数が変更されるのは「Light=旧Super Value」、「Value=旧Special」で預け入れ許容荷物が2個から1個となる。
全日空でエコノミークラスに乗る際は必ずEチケットに表示される預け入れ許容個数を確認しておくことをお勧めする